5月15日月曜日
テレビ番組に影響されて牛丼を食べる。
5月13日に放送されたバラエティー番組で武豊騎手が牛丼を食べる企画があり、それに影響された競馬ファンが翌日の競馬場で牛丼を食べる現象が起きました。
なお何人が影響を受けたかは不明。ひょっとしたら自分だけかも。
5月19日金曜日
ノルマンディー3次募集キャンペーン終了。
ノルマンディーの3次募集馬10%引きプラス会費1か月無料(新規は入会金無料)キャンペーンが終了しました。3次募集馬で満口になったのはシャルマンレーヌの15とワイエムサチの15です。またこの期間に2次募集馬のギガバッケンが満口になりました。
走る走らないは別として、3次募集の中で今年流行している配合に近いものを持っているのはガトーショコラの15です。全姉が2005年生まれという古い配合馬が最新型というのが面白いのでトピックスとして挙げさせてもらいました。余談ですが、ガトーショコラにワークフォースを配した馬の走りを見たかったです。
Hail to ReasonクロスとNashua系列クロスが強く主張しているので賑やか過ぎますが、一応今年の流行を押さえた配合です。
5月20日土曜日
ブラックジェイド府中で激走。火花散る叩き合いを演じ2着に。
ブラックジェイド(牡3栗東・昆厩舎)が連闘で東上。しなくても良い無理をしての参戦ですから落とせない一戦でした。鞍上横山典騎手も積極的なレース運びでクラブの期待に応えます。最後の直線は1番人気クインズウィンダムと激しい叩き合いとなりハナ差の2着。結果は悔しいですがこれ以上ないレース運びだったと思います。ブラックジェイドは成長力のありそうな血統なので、もう休ませてあげて4歳以降に備えても良いかもしれませんね。
なおこの日の成績は御覧の通りです。
馬名 | レース | コース・距離 | 着順 |
ルメイユール | 未勝利 | ダ1800 | 07 |
ディライトラッシュ | 未勝利 | ダ1400 | 16 |
クレムフカ | 未勝利 | ダ1400 | 13 |
ブラックジェイド | 3歳500万下 | ダ2100 | 02 |
ジャストフォーユー | 4歳1000万下 | 芝1400 | 07 |
ヘヴンオンアース | 未勝利 | 芝2000 | 12 |
クリプトスコード | 火打山特別 | ダ1200 | 11 |
5月21日日曜日
ミュートロギア大駆け。東京2000mを1分59秒5で走覇。
3歳秋まで勝てず地方へ移籍し園田で2勝して中央の舞台に戻ってきたミュートロギアが東京2000mの4歳上500万下に出走し、常に先手先手でレースを運ぶ積極的な競馬で優勝しました。12番人気という低評価を覆す痛快な勝利でした。東京2000mといったら天皇賞秋と同条件。ここで勝つと誰が予想できたでしょうか。
ミュートロギアはこのブログで2回取り上げた気になる一頭でした。実力はあったにしろ全てがいい方向に噛み合った感じです。1000万クラスでどこまでやれるか注目です。
なおこの日の成績は御覧の通りです。
馬名 | レース | コース・距離 | 着順 |
ラピュルテ | 未勝利 | 芝1600 | 18 |
ラタンドレス | 4歳500万下 | ダ1200 | 02 |
テオドルス | 未勝利 | ダ1600 | 15 |
シュエットヌーベル | 3歳500万下 | ダ1400 | 09 |
ミュートロギア | 4歳500万下 | 芝2000 | 01 |
ララパルーザ | 日吉特別 | ダ1400 | 05 |
イオラニ | 韋駄天ステークス | 芝直1000 | 16 |