こんばんは。今週は暑くなりました。
7月04日火曜日
セレクトセール2017開催。今週も有限会社ノルマンディーファーム様が2頭ご購買です。
ノーザンファームが事実上主催するセレクトセールにて(有)ノルマンディーファームが馬を2頭購入しました。昨年のセレクトセールではメロークーミスの15を購入し1次募集の中に加わりました。おそらく今年の購入馬も早い段階の募集でラインナップに加わると思われます。
ハワイアンスマイルの16 牝 父キンシャサノキセキ 母の父キングカメハメハ 落札価格5,000,000円 生産者:タイヘイ牧場。 初仔。
短評:Wild Risk5×7、Milan Mill6×7と重厚スタミナ系のクロスが前面かつアンバランスに配置。Tetratemaが3つあり、可能性は高くないが切れ味鋭いタイプになるかも。
テネシーワルツの16 牝 父アドマイヤムーン 母の父High Chaparral 落札価格5,000,000円 生産者:タイヘイ牧場。2番仔で半兄はデビュー前。
短評:Kris4×5にHoneyway7×5といった少数派のクロスが前面に存在。Northern DancerとHail to Reasonで全体をリードするお馴染みの配合パターン。
2014年産ブラックジェイドでお世話になったタイヘイ牧場から2頭購入。タイヘイ牧場は明後日のセレクションセールにも馬を上場していて、ブラックジェイドの全弟が上場されますのでノルマンディーファームの動向に注目です。
07月15日土曜日
ホウロクダマはテンパるも上がれず。
ホウロクダマが中京の未勝利戦に登場。得意条件と思われるダート1,200mでしたが中団やや後方を追走して直線勝負にかけるも伸びが案外で4番人気7着でした。
レース後のMデムーロ騎手のコメントによれば喉鳴りでテンパってしまったようです。後何回ツモれるか分かりませんが正念場を迎えています。
ツァイトライゼ2015年生45頭(多い!)の先陣を務める。
ツァイトライゼが福島新馬戦に出走。会員の注目が集まる2015年生最初の新馬戦です。パドックは上積みの余地を感じさせつつ軽快な歩きで体調は悪くなさそうに見えました。単勝オッズは14頭中11番人気でしたが人気以上の走りをしそうな予感はしていました。
しかし現実は厳しく、まずまずのスタートを切ったものの、相手の馬のスピードが勝り徐々にポジションを下げ、勝負所では置かれてしまい、勝ち馬から3.8秒離された最下位に敗れました。
先の4次募集でノルマンディーの会員になられた方にとってはショッキングな映像だったと思いますが、ここから巻き返すのがノルマンディーなので次走以降も応援していきましょう。
ソルオリーヴァ目途立った3着。
こう言っては何ですがソルオリーヴァには全く期待していなかったので嬉しい誤算となりました。特にこの日は人気を下回る馬の多い1日だったので救いの3着と言えます。
レース内容の良し悪しはともかく、人気以上の着順に持ってきた大竹調教師と原田真騎手は評価されるべきでしょう。次ですね勝負は。
ブラックヘルト6着。今からでも遅くはないから芝を使ってみては?
フェルカド特別は熱発など中間のアクシデントがあったようで、ここは言い訳と敗戦の許されない一戦となりました。
しかし終始行きっぷりが悪く、まるでフェルカド特別を見ているようなもどかしい走りで2番人気6着に敗れました。
ダートで3着が1回ありましたが適性は芝かもしれませんね。今更言っても仕方ないのですが。ちょっと実力以上に負けたような印象です。
デスティニーソング堂々とした競馬で2着。このクラス脱出も遠くないか。
見ていて気持ちの良い積極的な競馬でした。馬群の外を通って好位を追走。4角では単独2番手の位置につけて勝利を射程圏内に捉えたように見えました。しかし内でジッと我慢していたミスドバウィが逃げたエリシェヴァとデスティニーソングの間をかち割るように伸び、そこから脚色衰えず差し切り勝ち。デスティニーソングは惜しい2着となりました。
このクラスで通用する力は示しました。この夏に凱歌を上げる日はやってきそうです。
馬名 | レース・名前 | レース・クラス | コース・距離 | 着順 |
ホウロクダマ | 未勝利 | ダ1200 | 07 | |
ツァイトライゼ | 新馬 | ダ1150 | 14 | |
ソルオリーヴァ | 未勝利 | 芝1200 | 03 | |
ブラックヘルト | 未勝利 | ダ1700 | 06 | |
デスティニーソング | STV杯 | 1000万下 | 芝1200 | 02 |
07月16日日曜日
喉なり明けジェルミナシオン復帰初戦は15着。
喉なりで苦しんだジェルミナシオンが手術を経て夏の福島に帰ってきました。復帰初戦は芝1,800m。スピードに良さのある馬ですし、尾関調教師も下馬評を覆す走りを見せられるかも知れないと密かに期待しているようなコメントを寄せているので、ここでは善戦以上もあると思っていました。
しかし実際は決して速くないペースで先行するも勝負所で置いて行かれ、直線はパタッと脚が止まり16頭立て15着、1頭競走中止があったので最下位に終わりました。
次の巻き返しに期待しましょう。この日のその他成績は御覧の通りです。
馬名 | レース・名前 | レース・クラス | コース・距離 | 着順 |
ジェルミナシオン | 未勝利 | 芝1800 | 15 | |
リルティングインク | 500万下 | 芝1200 | 10 | |
シラーグランツ | 下北半島特別 | 500万下 | 芝1200 | 07 |
最後までよんでいただき
東京は暑い日が続きどこへ行っても熱中症になりそうです。お体には気を付けてください。
さて明後日はセレクションセールです。先週のセレクトセールよりセレクションセールがより募集馬と密接に関わるので要注目です。この夏の新馬戦で旋風を起こしているロードカナロアやノヴェリスト産駒を落札するでしょうか!?個人的には次の世代に繋がる馬を期待しますがどうでしょうか。
ツァイトライゼが無事にデビューを果たし次の新馬デビューはどの馬か関心が高まります。調教の進み具合を鑑みると秋に一斉にデビューしそうな気配です。気温は真夏ですが心は既に秋模様かなと思います。
ありがとうございました。
関連記事
-
Nouvelles de Normandie ノートピッ! 09月19日-9月24日
こんばんは。今週は1次募集の厩舎と価格が全て明らかになりました。カタログの完成が待ち遠しいですね。 9月21日木曜日 クリプトスコード安らかに。 回復を願っていたので残念です。関係者の皆さんお疲れさまでした。 9月23日土曜日24日日曜日 三浦騎手の好騎乗でグランティエラ3着に。 復帰後絶好調の三浦騎手が絶妙の位置取りで4角まで導き、直線では一瞬おやっと思わせるところまで迫りましたが力及ばず3着に…
-
Nouvelles de Normandie ノートピッ! 4月24日-4月28日
4月24日月曜日 特になし 4月25日火曜日 シャルマンレーヌの15号満口になる。 ノヴェリスト産駒はまだ未知数なのに1週間で満口です。ノヴェリスト産駒が走ると分かってからではこの価格帯で絶対出資できませんから勝負するなら今しかないでしょうね。 シャルマンレーヌの15の血統はキャロットで募集していたノヴェリスト産駒のそれよりまとまりが良いので、もし種牡馬ノヴェリストが当…
-
Nouvelles de Normandie ノートピッ! 09月25日-10月01日
こんばんは。 ノルマンディーの事務方さんは大変そうですね。1歳馬と現役馬の情報更新のタイミングから不眠不休で苦闘している様子が窺えます。 ノルマンディーファームおよび小野町のスタッフさんも大変そうです。昨年から管理馬が急増して人手が回っていないと勝手に想像しています。 現場の奮闘頼みでは遅かれ早かれ事業のサイクルが破たんしてしまいますから、そうなる前にクラブ会員としてできる範囲で協力したいですよね…
はじめまして、ミノルロドリゴと申します。
このサイトは「お気に入り」に入れてよく見ております。
2年前に初めて一口馬主となり持った馬がディバインコード君で運のよさを痛感しています。
競馬場にはいつも応援に行っています。縁あってノルマンディーの会員になったので他の馬たちも(馬券で)応援しています。今後ともよろしくお願いします。
こちらこそはじめまして。いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。
ディバインコードにはスターズファンドを通じて出資していますが、ノルマンディー3歳馬の大将格ですからたとえ1円も出資していなくても応援に力が入っていたと思います。
秋にはまたディバインコードに楽しませてもらおうと思います。
今後とも宜しくお願いします。