こんばんは。突然ですが拙サイトで匿名掲示板を始めました。
掲示板の入り口はこちらと、トップページ上部とヘッダー内にあるメニューバーにあります。
現時点でノルマンディーに関する真っ当な掲示板が存在せず、懇親会まで1週間を切ってその有様では何かと不便もあろうかと思いまして作ってみました。私は懇親会へ行かないので完全なお節介ではありますが宜しければご利用ください。
ノルマンディーに関する話題でしたら何でもしてください。一口馬主全般に関する内容でも結構です。
私は管理人として最低1日1回は掲示板を覗きにまいりますが、常時監視できないため、迷惑な書き込みへの対応が遅れてしまう場合がある事をご了承ください。
後、反響があれば続けますが、そうでなければ(こちらの可能性が高そうですが・・・、)掲示板は閉鎖いたしますのでご了承ください。
因みに掲示板は無料レンタル掲示板を利用しています。誰でも簡単に開設できますので、私なんかよりも上級のノルマンディストさんが新たな掲示板を作り、そちらが栄えればそれはそれでよい話ですので、遠慮なく新しい掲示板を作ってください。
関連記事
-
セレクションセール2017 ノルマンディーファームの購入なし。数か年計画で考えると2015年産は割安。 こんばんは。本日2017年セレクションセールが行われ、売却総額が約31億円、そして取引平均額が全体で約16.9百万円(牡18百万円、牝13百万円)を記録しました。昨年の売却総額が約25億円で取引平均額が全体で約14.5百万円(牡16百万円、牝9百万円です。平均取引額が全体で約16%上昇(牡は+12%、牝は+44%)上り、競走馬市場の盛況ぶりがうかがえます。…
-
ノルマンディー2015年産 この馬が活躍するだろう私的予想。こんばんは。今週末から2015年生まれ世代の新馬戦が始まりますね。 私は2015年生まれの募集馬については、岡田スタッド産マツリダゴッホ産駒に出資する考えでした。 そして岡田スタッドのマツリダゴッホ産駒全頭の血統分析をして、タニノジュレップの15が募集されたらこの馬に出資すると7月の時点で決めていました。 私の思いは通じてめでたくタニノジュレップの15は一次募集にラインナップされたのですが、まさか…
-
ノルマンディーOC 2015年産募集馬雑感こんばんは。 2017年の皐月賞は松山騎手初G1勝利というメモリアルなレースとなりました。シシオウを勝利に導いてくれた松山騎手が栄誉を手にしたので、馬券はさっぱりでしたが良い皐月賞だったと思います。 さて、先週にノルマンディーOC3次募集の動画と測尺が公開されました。 追加募集の盛り上がりがひと段落したタイミングで、素直な感想を書いてみました。 パドックで馬を見て馬券を当てた事がないレベルの選馬眼…
ノルマンディーブルーは休日の青空の管理人様、お久しぶりです。
当サイトのリンク、コメントありがとうございます。
こちらでも相互リンクを貼らせていただきました。
貴サイトの掲示板も是非利用させて頂きたいと思いますので、
今後ともよろしくお願い致します。