こんばんは。1月14日はクラブ馬が9頭出走と2018年最初のノルマンDayになりました。勝ち負けになりそうな駒が数頭いて期待していたのですがまさかの9タコ。最高着順がクグロフの8着で二桁着順が7頭という信じられない結果に終わりました。
熱血先生「お前らは白星ゼロか?ゼロの競走馬なのか?何をやるのもいい加減にして、一生掲示板の外のまま終わるのか?それでいいのか?お前らはそれでも馬か?悔しくないのか!!」
01月09日火曜日
ヘヴンオンアース大失速8着。
ヘヴンオンアースが南関初勝利を目指して出走。年明け初戦で決めたかったですが勝ち馬に3.0秒離され9頭立て8着に終わりました。ハナに立ったのですが2着馬にビッシリ競りかけられて3角過ぎでガス欠状態となってしまいました。立て直して戻ってください。
01月10日水曜日
グランティエラ今日もバラ色4馬身差V!
グランティエラ2018年緒戦は端月特別。スタート後に社台RH勝負服風の馬が競りかける場面がありましたがそれも一瞬の出来事。1角入り口では単騎先頭となり後はそのまま回ってくるだけ。単勝1.2倍の圧倒的支持に応える快勝でした。2着はキョウモバライロ。
トップクラスの騎手と調教師が織りなすこの安定感。安定して負けるのはよく見かけますが安定して勝ち続けるのは中々見られません。出資者が羨ましいです。
01月13日土曜日
ララパルーザ流れ向かず10着。
道中そして直線全く存在感を示す事ができず10着に敗れました。どちらかといえば東京を得意としている馬なので本領発揮は数週間後ということでしょう。
土曜日の成績は御覧の通りです。
馬名 | 競馬場 | レース・名前 | クラス | 芝ダ距離 | 着順 |
ララパルーザ | 中山 | 1000万下 | ダ1200 | 10 | |
01月14日日曜日
ノルマンDay。
クグロフは1分14秒8の8着。前が飛ばす流れの中団に付け良い感じで4角を回りましたが差し切る脚がありませんでした。後方から進めた馬2頭が掲示板に載っているので中団待機策は当たっていたと思いますが、速い持ち時計のないクグロフは現状8着が精一杯かと思われます。今の時期における3歳の中山ダート1200m戦は1分13秒前後で決着しているので仕方ありません。クグロフの成長に期待しましょう。
ジャスパーゲランがデビュー。好スタートから好位置を取ったのでレースを優位に進めるかに思えたのですが、向こう正面入り口にて外から被せられた際に馬が嫌がってしまいポジションを悪くしてしまいました。馬の機嫌を直し再度競馬に集中させる事はできたように見えましたが、直線に入るまでに気力と体力を使い果たしたのか15頭立て14着、1頭競走中止があったので最下位でゴールしました。勝ち馬とは5.1秒差つけられ今日は競馬になっていないのは明らかです。一息入れて仕切り直しとしましょう。
直前でジャスパーゲランが大敗。ヴィアプライドは昨年の自分の姿を見た気分だったかもしれません。ヴィアプライドは栗東・大久保龍厩舎で管理されていましたが新馬戦で6.6秒差負けを喫した後に美浦・堀井厩舎へ転厩になった馬です。ここは大敗デビューの先輩格として、初戦の結果は能力と無関係である姿を見せてやれっ!・・・ッしかし中山マイルの大外という不利な条件もあり勝負所でズルズル置いて行かれ、終わってみれば3.7秒差の最下位負けとなりました。心機一転からの成績一変とはなりませんでしたが6.6秒から2.6秒も詰めました。この馬はこのままで終わらないはずです。
中京組は好勝負必至の面子。BJ(ブラックジェイド)とDS(デスティニーソング)というノルマンの次世代の幹部候補生2頭です。しかしBJは直線の坂が堪えたのか失速して9着。DSは直線で思い切り不利を食らって13着。DSは後遺症が心配される揉まれっぷりだったのが気になります。
日曜日の成績は御覧の通りです。
馬名 | 競馬場 | レース・名前 | クラス | 芝ダ距離 | 着順 |
アインツェルカンプ | 京都 | 未勝利 | ダ1200 | 10 | |
ジャスパーゲラン | 京都 | 新馬 | ダ1800 | 14 | |
シシオウ | 京都 | 500万下 | 芝1800 | 13 | |
ブラックジェイド | 中京 | 未勝利 | ダ1200 | 09 | |
デスティニーソング | 中京 | 知立特別 | 1000万下 | 芝1400 | 13 |
クグロフ | 中山 | 未勝利 | ダ1200 | 08 | |
ヴィアプライド | 中山 | 未勝利 | 芝1600 | 16 | |
ディライトラッシュ | 中山 | 500万下 | ダ2400 | 14 |
最後まで読んでいただき
それにしても今日の見事な全滅っぷりはショックでした。ノルマンディー上陸作戦冬将軍に泣くといった感じです。今日負けた馬には巻き返して欲しいのですが、冬場に無理をして故障しては元も子もないので、ここから帳尻を合わせるためだけに馬を追い込むのは勘弁してもらいたいです。今日の出来事は偶然が重なった悲劇と信じています。
ありがとうございました。