こんばんは。ノルマンディーの先行募集でオメガフレグランスの17、ストックの17、ハッピーダイアリーの17、ミネルバサウンドの17、デアリングバードの17が満口になりました。当選された方はおめでとうございます。厩舎、馬体、血統のバランスの取れた馬に手頃な価格と来れば先行募集で満口も当然ですね。私はマイペースで馬を選びます。
岡田スタッド、スルーレート一族の繁殖牝馬を購入。
JS繁殖馬セールで岡田スタッドがトップスカーレットという繁殖牝馬を5,076,000円で購入。お腹にはヘニーヒューズの仔がおり、母子共に注目が集まります。
トップスカーレットの母はスルーオールで、キャロットクラブでお馴染みの母スルーレートとは姉妹の関係にあたります。スルーオールの牝系はスピードの血を重ねているのが特徴で、2歳早期で勝ち上がる馬を複数輩出しています。息の長い活躍馬の生産を標榜する岡田スタッドとどういった化学反応を起こすのか注目です。
レベルドアリュール地方緒戦でいきなり快勝。
レベルドアリュールは移籍初戦として名古屋800mを選び優勝。レースの内容ですが、スタートからスピードの違いでハナに立ち、後続がもたつく間にスイスイと逃げ切る形となりました。
レース後の陣営のコメントによれば、トモがしっかりすれば更に上積みが見込めるとの事。未完成の状態で勝てたのは大きいと思います。3歳のうちにササッと連勝して中央に帰ってきてほしいと思います。
高い壁・・・、しかし越えなければならない壁、ALヴェリテ3着に敗れる。
アンナラヴェリテは3着。楠賞の叩き台となるこの日のレースにリプレイスという強豪が登場。アンナはリプレイスをマークする形でレースを運びましたが、最後は突き放されてしまい3着に敗れました。本番の巻き返しに期待しましょう。
土曜東京4Rクリスタルアワード3着
マジックマン見事な騎乗を見せてくれたが3着まで。
クリスタルアワードの単勝オッズは1.7倍。仕上がり良好の馬にマジックマンことジョアン・モレイラが乗るとなれば尋常でない売れ方をしますよね。
クリスタルアワードはスタートから良い掻き込み振りで前目の位置をゲット。締まりのない先行争いに巻き込まれてしまいましたが、まずは不満の無い位置で競馬が出来たと思います。
直線で進路ができませんでしたがモレイラ騎手は全く慌てず、内が開いたと見るや間髪入れずそこに潜り込み、一気に突き抜けるワールドクラスの騎乗を披露。一杯になったクリスタルアワードに二枚腰を使わせる剛腕も見せ、騎手はやれる事をやりきったと思います。
日曜東京4Rトゥインクルリ-フ5着
良い脚を持っているTリーフ5着ゲット。
道中は中団で脚を溜めて直線前が開けてから追い出すとビューッと伸びてきました。前と差が有ったので5着まででしたが優先出走権を確保など収穫の有ったデビュー戦でした。ところでこの馬に関しては募集馬評価で、
1つの血(ここではCornish Prince)に他所のスピードの血が集中した配合馬はレースでどのような走り(テンのスピード、末脚、まくり脚等)を披露するか注目したい。
と記述していました。今日のトゥインクルリーフが見せた末脚は血の集中効果かもしれません(このレースの上り最速がワークフォース産駒なので結論付けは早計ですが)。
それとこの馬の場合、Tourbillonのスタミナも生きています。福永騎手がもっと距離があってもいいと話された理由はこの辺りにあるのかもしれません。
日曜京都5Rラハイナヌーン7着
ラハイナヌーン12時10分にデビュー。
世界的に珍しいラハイナムーン産駒が京都でデビューしました。レース内容は試走以上のものは無かったように見えましたがとにかく無事にデビュー出来て良かったと思います。今後は厳しいトレーニングにどこまで耐えられるかがカギになりそうです。
日曜新潟2Rオルダージュ2着
強気の先行策であわやの2着。
オルダージュがダートで一変。2番枠スタートからハナを奪いマイペースでレースを進めて直線も余裕を持って走っていました。最後はオルダージュの番手で回ってきた伏兵アシャカドに勝利を持っていかれた格好になりましたが、勝ち上がりに目途のついた2着でした。
土曜東京7Rホマレ4着
HMR4着。これで負けたら仕方ないよ。
ホマレはスタートダッシュが甘く後方から。4角で早目に前へ上がり、中団大外の位置から直線勝負に出ました。差しの届く流れでしたが勝ったラヴタクティクスに上り37.4秒の脚を使われては厳しくホマレは4着に終わりました。道中同じ位置で競馬をしていたレネットには0.3秒勝ちましたし力は出し切ったと思います。
最後まで読んでいただき
ジョアン・モレイラがノルマンディーの馬に2頭乗ってくれるという夢のような週末が終わりました。レース後コメントを見るとモレイラ騎手の観察力の鋭さが表れています。細かい所まで意識を巡らせ、その積み重ねが大きな結果となって表れるのでしょう。
惜しくも敗れたクリスタルアワードはどこかで勝ち上がるでしょう。クリスタルアワードの母系を辿るとジャングルポケットの母に行きつくのですが、母系の日本適正が高いとハズレが少ないですよね。そういえば今年の1次募集馬に母系の優秀な馬がまだ残っていたような。
ありがとうございました。