こんばんは。
2018年有馬記念はブラストワンピースが優勝。さすが道悪のハービンジャーといった走りでした。
デインヒル×Mr.Prospectorを持つ馬はGalileoをはじめ活躍馬が多数いて、ハービンジャー産駒の上位はほとんどその組み合わせ持ちではないでしょうか。おっと、そういえばノルマンディー2次募集のニシノマイヒメの17もデインヒル×ミスプロ持ちですよね。これはひょっとすると!
またブラストワンピースはHis Majesty(=Graustark)5×7*5を持っています。2次募集されているドゥオナーの17も似たようなクロスを持っていて、これもひょっとすると!
今週の地方指定交流競走
水曜名古屋4Rレベルドアリュール3着
アリュール、展開向かず3着。
3角で先頭に立ってから後続にぴったり寄せられ続ける苦しい展開に泣いて3着。そして陣営は意欲の連闘策を決断。ゴール前は流していたので体力は十分残っているでしょう。年内に中央復帰を決めたいですね。
木曜川崎9Rライズインザノース 7着
ライズ不可解な7着。
強敵不在の7頭立てという絶好のチャンスが到来しましたが勝負所で置かれてしまい7着に終わりました。気難しいのか、力を出し切っていないように見えました。
今週の中央競馬
土曜阪神6Rレゴリス4着
ゴリ上々の4着。
下見所では穏やか過ぎるくらい落ち着き払っていたレゴリス。道中はばっちり折り合いが付き、流れにも乗れて好位置で競馬。直線は前を捕えられず4着でゴール。トモがしっかりしてくればチャンス到来との事です。この日はセンスで掲示板に入った事を評価ですね。
土曜中山2Rボーイズオブサマー8着
クリスマスは力を付ける時期。BOS8着。
ボーイズオブサマーは8着。蛯名騎手がベストといってよい騎乗をしてくれての8着ですから現状の到達点はここなのでしょう。心身共に成長途上という事で、ベタですが夏に本領発揮してもらいましょう。来月でもいいんですけど。
最後まで読んでいただき
競馬と全く関係ない話で恐縮なんですが、先週日経平均株価が大きく下がったニュースを機に、久々に日経平均のチャートを見てみたら2週間前に75週線を下抜いていた事に気づきました。遅すぎる(苦笑)。FRBの利上げに来年の消費税増税(に向けての動き)、さらにテクニカル的に調整局面に入った事などネガティヴな材料が幾つもあり、来年の株式市場は冷え込みそうな気がします。
その一方で一口馬主市場は過熱の一途を辿り、私の感覚では1勝できそうな馬は最低3万円弱必要なところまでインフレーションしているように思います。別に私は投資家でも何でもありませんが、資産価値が増えづらい状況で割高感が漂う一口馬主に深入りするのは、遠くないうちにしんどくなると自己分析しています。ノルマンディーOCさんには安い会費で非常に助けられています。今年1年間とても楽しませていただきました。来年も宜しくお願いします。
最後になりましたが、今年1年拙ブログを見てくださり本当にありがとうございました。次回のブログは2019年1月6日を予定しています。皆様素敵な年末をお過ごしください。
ありがとうございました。
最近の投稿
RSS Error: WP HTTP Error: cURL error 60: SSL: no alternative certificate subject name matches target host name 'normandy.keibajo.xyz'
Tags
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年8月