こんばんは。
こんばんは。今週から新潟、小倉、札幌の三場開催が始まりました。梅雨が明けいよいよ夏本番です。未勝利戦施行期間は今週を含めてあと6週。未勝利戦で勝ち上がれなかった2015年世代で地方から出戻ることが出来たのはミラクルパレット、ヴァイスブリッツ、キャンディソングの3頭のみで、夏競馬で勝ち上がれない馬はかなり厳しい状況に置かれると言わざるを得ません。果たして今年はこれから何頭が勝ち上がれるのでしょうか。
今週の中央競馬
土曜小倉2Rラハイナヌーン2着
マイナス10kgの影響なのか。あと一押しが足らずラハイナヌーン2着。
ラハイナヌーンは小倉芝1200mに出走。番手追走で直線に入り、あとは前を交わすだけの必勝態勢でしたが、前を交わす事が出来ぬまま2着でゴール。騎手の談話では、手応えの割に前の馬と同じ脚色になったので負けました、内枠だったら結果も違っていました、との事です。ラハイナは一時期の不振を脱した感じがするので次で決めたいですね。
土曜札幌6Rルルド5着
ルルド5着。首の皮1枚繋がった・・・。
ルルドは札幌ダ1700mに出走。鞍上の荻野極騎手は、調子の悪い時に、消極的な位置取りから一丁前の結果を出そうと無理をする癖があり、ルルドのレースは正にそのようなレースになったように見えました。ハナ差で5着をゲットできたのは僥倖、といっては大袈裟過ぎるのですが、この日は完全にやられたと思いました。ルルドにはまだ勝ち運が残っています。馬体はギリギリですが、次のチャンスで勝ち上がりを決めてもらいましょう。
日曜札幌4Rソルパシオン4着
これこそ正に外枠に泣いた一戦。ソルパシオン勝利は次戦にお預け。
ソルパシオンは札幌芝1500mに出走。先行馬に不利な8枠12番から最短距離を選びながら先行集団に取り付き最後の直線へ。ゴール寸前で一杯になり4着に敗れたものの、レース内容は上位と遜色ありませんでした。松岡騎手が乗れてますね。人馬共好調を保って、次戦で笑いたいものです。
日曜新潟7Rアーブルルージュ4着
アーブル、菊沢Jの奇策が奏功して10人気4着と好走。
アーブルルージュは新潟芝1800mに出走。道中後方待機から直線は大外に持ち出して上り最速の末脚を繰り出して4着。開幕週だから内、という先入観に捉われぬ自由な発想が良い結果を招きました。優先出走権を獲って次は叩き3走目。未勝利戦を走るのも次がラストでしょう。いよいよ大決戦です。
最後まで読んでいただき
一気に暑くなりましたね。パドックのミストの量が心なしか増えたように思います。暑さ対策として数年前から換気扇付きの服が売れているようで、近頃はランニング時に羽織るタイプも発売されているとか。これはそう遠くないうちに馬服タイプも登場しそうです。
ありがとうございました。
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年8月