こんばんは。
日本ダービーはコントレイルが優勝。牡牝ともに無敗の2冠馬誕生となりました。
さて来週からは次のクラシックロードが開幕ですね。2歳メイクデビューが始まります。一方でノルマンディーOCは先週金曜日に現2歳馬の3次募集馬のラインナップを発表しました。例年より多い9頭の発表には驚きました。後日3次募集馬評価をアップしたいと思います。
最後まで読んでいただき
リベリアスハートはダービーデーの3Rに出走。良い内容の7着でした。
好スタートを切り、そこから出たなりのポジションから外へ回して4コーナーへ。相変わらず口向きの悪さを見せてカメラ目線をくれました。そして直線は大外を豪快に駆け上がる「勢い」を見せてくれました。これまでのレースではズルズル下がって映像から消えるパターンばかりでしたから、今日のように「勢い」だけでも示す事ができたのは大きな前進で、この馬の成長を感じられとても嬉しくなりました。
次はどうするのか。芝を使うのか・・・、距離はどうするのか・・・。現状維持の方針ならば東京もう1戦でしょう。条件を変えるならば面白いのは福島芝1800mですね。リベリアスハートはニシノマイヒメ強調型なので基本的にスピードタイプですが、父が春の天皇賞馬フェノーメノですから距離延長は案外吉と出るかもしれません。これまで勝ち馬と最も競っていたのが芝1600mでしたから、成長に従って再びダートより芝が合いだす可能性はあると思います。小手川調教師の判断に注目したいと思います。
ありがとうございました。
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年8月
Tags
アイルチャームアインツェルカンプアナザーサイレンスアナザートゥルースアペルトゥーラアリンナアレスアンツェルカンプアンナラヴェリテアンフィールドアースライザーアーネストホープイオラニエスカラードエルズリーエーデルメイシュオルダージュオルファリオンオルレアンローズオンファサイトオートヴィルカグラヒメカルヴァリオキャラメルフレンチキャンディソングキャンペーンギガバッケンクグロフクリスタルアワードクリュティエクレムフカグラウシュトラールグランツリヒターグランティエラグルアーブコーラルフィーユゴールドパラディンサワヤカフェスタサンディレクションシシオウシュエットヌーベルシュティルヴァルトシークエルジェルミナシオンジャスパーゲランスノークォーツスペロデアセルヴァセレンディピアセールソルオリーヴァタイドオブハピネスダイバージェントツァイトライゼデアリングタクトディオブルネッタディバインコードディライトラッシュデスティニーソングデスティニーレイナイトジュレップハウキュートバルンストックバンクオブクラウズビスカリアビターレファイナルマズルファントムメナスフライオールデイズブライターデイズブラゾンドゥリスブラックジェイドブラックヘルトブランデーグラスブランメジェールブリリアントリリープラチナムバレットヘヴンオンアースベラソヴラーノペキノワホウロクダマホマレホワイトファングホーリーラインボーイズオブサマーマグレブマリアズハートミュートロギアミラクルパレットミラビリアミーハディビーナメルドオールライズインザノースラクシュミーラズワルドラハイナヌーンラフカディオララパルーザラヴノットリュードマンルクシオンルグランパントルルメイユールルールソヴァールレベルドアリュールロワセレストローズパラディンワザモノワンダーセトラヴァイスブリッツヴォルパンテール