こんばんは。
ノルマンディーが(良い意味で)エライ事になってますねえ。残口ありの1次募集馬が残り5頭だけになり、しかも残り200口を切っているのが4頭です。前回のブログでドキドキマドンナの19を様子見していると申し上げましたが現時点で131口しか残っておらず、これは即断を迫られているに等しい状況です。ドキドキする時間が欲しかった(笑)
現2歳馬が毎週良い走りをしていますし、デアリングタクトがジャパンCで注目を集めていますし、・・・下手したらリトルビスケットの19以外は売り切れちゃうんじゃないですか!?
ミクロ経済学に価格弾力性という言葉がありますが、一口馬主は所属馬の活躍に対する弾力性が非常に高いと言えますね。そしてクラブ馬の好調期の価格弾力性は低い。エコノミストの研究テーマに良さそうですよね。だれか研究しませんか。
今週の中央競馬。目指せ勝ち上がり!
11月22日東京3R芝1400mエスタンビージャ 10着
エスタンビージャ、二桁着順だが内容は悪くなく。
エスタンビージャは1枠2番スタートから好位の内を回り、直線は垂れる事無く駆け抜けて10着でゴール。1,3着はエスタンビージャと同じような位置から粘り込んだ馬、2着馬は上り最速で差してきた馬でした。
マツリダゴッホ産駒が得意としている条件でしたが結果は出ませんでした。戦い方はこのレースのように先行粘り込みが良いと思います。諦めず頑張っていれば今後馬場条件、相手関係に恵まれる時がきっと到来するので、そこでチャンスをものにできると思います。
11月22日阪神4R芝1800mアウスヴァール 8着
アウスヴァール、前走時ほど粘れず。
アウスヴァールは好スタートから絶好の3番手を確保し、手応え良く直線に入るも追って案外で8着のゴール。レースのペースはややスローな、よくある展開で、これで上りタイムが35秒を切れないとなると逃げ粘りに活路を見出すしか無いかもしれません。
前走の疲れあるいは反動が多少あったかも知れませんね。見限りは早計で、次も最高レベルの注目をしたいと思います。
11月23日東京2R芝1600mアルトヴォラーレ 10着
アルトヴォラーレ、これはアンラッキー。
アルトヴォラーレは3枠6番スタート。ダイワメジャー産駒が東京芝マイルで単騎で逃げたらもう勝つしか無いでしょう・・・。ヴォラーレは気持ちよく単騎でハナに立ちマイペースへ持ち込めば優勝に王手・・・となるところで大外18番15番人気ミカンタルトがアルトヴォラーレを突っつき始める予期せぬ展開に。アルトヴォラーレにとって非常に辛い展開となりましたが、それでも前後半イーブンの平均ペースだったので粘り込みに一縷の望みを託しましたが、直線半ばで失速して10着でゴールしました。
秋山稔騎手には確かな考えがあってあの作戦となったのでしょうが、アルトヴォラーレ側にとっては災難以外の何物でも無いと思います。因みにミカンタルトは18着です。
能力は足りていると思うので次に期待しましょう。
11月23日阪神3R芝1800mプリュムドール 3着
プリュムドール、良い脚を長く使って3着。
プリュムドールは2枠4番からスタートし、そこから終始インを走り3着でゴール。良く言えば腹を括った藤岡康騎手らしいレースぶりでした。1、2着馬に直線で突き放されても再度迫った末脚は見事で、上り3Fは1,2着馬と同じタイムでした。
ある程度流れてくれないと初戦のような走りになってしまう展開頼みの面はありますが、このレースで見せた粘り腰から、プリュムドールは勝ち上がれる馬だと確信しました。
最後まで読んでいただき
丈夫で息長く走る馬づくり。岡田スタッドさんの生産方針を要約するとこんな感じだったと思います。
私がノルマンディーさんに入会した年の岡田スタッド産+クラブ募集馬(2014年産)の現在を簡単に調べたのですが、いまだ現役で活躍している馬が結構いますね。現役ノルマン戦士についてここでは触れませんが、元ノルマン戦士で現役であるヘヴンオンアース、ハニーロコガール、ジェルミナシオンの3頭についてごく簡単に紹介します
ヘヴンオンアースは現在は休養中ですが、今年浦和で1勝しています。ハニーロコガールは1年以上勝利から遠ざかっていますが、先月57戦目を完走して出走手当を獲得しています。ジェルミナシオンは中央2戦であっさり移籍した馬ですが、そこから息長く走り、今年6月に70戦目を完走しました。
岡田スタッド産の馬達の偉丈夫ぶりは本当に凄いと思います。中央で勝てず、地方で片手で数える程しか勝たなくても、50戦以上走ってくれたら大満足ですよね。クラブ馬でファンド継続したまま50戦走る馬が現れる日はいずれ訪れると思います。
現在募集中の中で唯一200口以上残っているリトルビスケットの19は岡田スタッド産・・・。これは・・・!?ひょっとしたら残り福かも・・・。
ありがとうございました
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年8月